記事ランキング
リンクなど
カテゴリ
以前の記事
2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 フォロー中のブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
ブログパーツ
タグ
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
2022年 12月 27日
おはようございますnodoka王子です
前回ご紹介しました書籍 一昨日に早速届いたので・・ 読んでしまいました~(笑) 「温図書館」に陳列した・・その直後に レンタルされて・・サヨウナラ(笑) 温ユーザーの胸に響くような「題名」だから・・? ほんに中道な表現だと感心します! 内容は少々ネタバレしますが・・(笑) やはり生活習慣を振り返る事 少しのお勉強とその理解 安保先生にも言及があり 自律神経理論で締め! みたいな感じでした~(笑) 良い「本」でした! 次に届く「病気にならない自然な暮らし」も 楽しみです!ワクワクするぞ~(by 悟空さん) 悟空さんもウイルス性の心臓病と戦った経験が・・ 今 イチオシおススメで~す! nodoka王子でした・・・ #
by ecopara-wtky
| 2022-12-27 09:16
| 還元陶板浴
|
Trackback
|
Comments(0)
2022年 12月 22日
こんにちはnodoka王子です
先日「温ママ」がkoumei先生に頂いた文章(論文)の お礼と「温カレンダー」を持参して・・ 久しぶりに治療院へお邪魔してきました~ 相も変らぬ元気なお声でお話をお聞きしました! その中でご紹介頂きました書籍なのですが・・ こちらの小児科医でもある本間先生 ウイルス学や微生物学を専攻されていて なんか面白そうです(笑) 王子と同世代のお方なので・・ なので?という事もないのですが ポチっと購入いたしました~(笑) ついでにもう1冊・・ こちらも興味をそそられる題名だったので(笑) 衝動買いしました~(笑) お正月休みにでも読めればな~ などと考えています・・ その後は「温図書館」に並びますので御期待ください! 「釈尊の教え 第3巻」もまだ読み始めていないのですが・・(;^_^A も~幾つ寝たら・・お正月? まだまだやらねばならぬ事だらけですが・・(笑) は~や~く~コイコイ nodoka王子でした・・・ #
by ecopara-wtky
| 2022-12-22 17:15
| 還元陶板浴
|
Trackback
|
Comments(0)
2022年 12月 12日
こんにちはnodoka王子です
先日「温ママ」がkoumei先生の治療院にお邪魔した際 頂いてきた「文章」 (A4で6枚)が・・ 大変に皆様の今後のお役にたつと思い・・ 「温」にご来店のお客様(希望者)にお配りしようと思います 目の良い方にはA4で3枚 小さな「字」が苦手な方にはA4で6枚になります NPO 日本綜合医学会 学術委員 食養指導士 鍼灸師の 「温」トータルアドバイザー(笑) koumei先生の文章・・ とお伝えください!(長いだろ・・) 昨日の「in deep」ブログも怖かった~ でも今日の「いせはくさん」のブログで元気づけられました~ 文章は・・「本当の免疫力とは」です! お待ちしております nodoka王子でした・・・
#
by ecopara-wtky
| 2022-12-12 14:21
| 還元陶板浴
|
Trackback
|
Comments(0)
2022年 12月 03日
こんにちはnodoka王子です
もうブログチェックされた方も多いと思いますが・・ 本日UPの「いせはくさん」に興味深い そして・・とても参考になる コロナに対する「現役小児科医師」の文章が ~参考にします~という添え書きと共に 記事の最後の方に載っています! かなりの長文ですが(笑) 途中 笑いを取る「オチャメなお医者さん」みたいでっす(笑) ご興味のある方は 是非ご訪問下さい! まだお若い医師かも~ nodoka王子でした・・・
#
by ecopara-wtky
| 2022-12-03 15:45
| 還元陶板浴
|
Trackback
|
Comments(0)
2022年 12月 01日
こんにちはnodoka王子です
ネット記事で発見! こんなリーフレットが厚労省から・・ さらに年内2回の接種完了が条件で 2023年3月までで3回目も終了との事! これってマサカノ・・ラッキー? 学生さんたち~ 忙しく年末を過ごして摂取を忘れましょ~う(笑) まあ その頃には「コロナ騒動」も終焉かな~(笑) 4回目5回目を打ちたい人にはドンドンやってもらって・・ 終わりにしましょ・・ そこで ようやく5類かも~(笑) は~るよ来い ハ~ヤク来い・・ まあ これから冬 本番ですが(笑) 今日は寒いっス nodoka王子でした・・・ #
by ecopara-wtky
| 2022-12-01 15:26
| 還元陶板浴
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||