こんばんはnodoka王子です
王子のいる武蔵村山では16.30頃から、雨がパラついています・・
明日は「デエダラまつり」なのに・・・
最悪の想定が容易につく?お祭りなので、今日は長靴を購入しました!
どうにか「小難」「無難」にお祭りをこなしたいものです。
話は変わりますが、これは何でしょう?

これは「ししゆず」という「ゆず」の仲間だそうです!
只今は観賞用として温店待合室のテーブルに飾ってあります。
色が本来の「ゆずカラー」になったら、ジュースにしようと思います。
お楽しみに!~当然いつもの事ですが、頂き物です~
そして話は飛びますが、届きました!

2011.9.6に予約を入れて、本日「温店」に届いた「感謝の集大成」です!
通常版が1575円のところ、画像右下の「短冊立て」(国産ヒノキ)が
欲しくて、2500円で購入しました。王子は結構ハマってます!
この「伊勢式」短冊立てを真似て、温王子式のオリジナルを作成しようと思います。
出来あがりましたら、温店に置こうと考えていま~す。
紀州産の檜が沢山在りますから、nodoka王子でした・・・・