埼玉のカネムラです。
昨日、東洋大学川越キャンバスで、コアリッションin kawagoeが開催されました。
今回は、川越商工会議所主催で行われましたが、あいにくの雨・雪で人出は今一でした
が、東洋大学寺田教授の共生ロボット、デモンストレーションは中々良かったです。
テレビとか、電気のリモコンを点けたり、消したり、浴室で倒れたり、沈んだりすると、
音声で知らせる、高齢化社会に役立つものと思います、





出店した方、一般の入場者にエコパラダイス工法の良い所、施工の仕方、研究会のある事
を説明、学生さんの血流をみてあげたり、一日を過ごしました。